2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
マルタではいろいろなフェスティバルが開かれます。 フードフェスティバルやビールフェスティバル、ワインフェスティバルなど…。他にもたくさんありますが私がお酒が好きなので、ついお酒関連のフェスティバルに注目してしまいます。 マルタのワインフェステ…
マルタには何社かWebメディアがあるのですが、そのひとつにLovin Maltaというメディアがあります。 Lovin Maltaでは毎年おススメレストランを紹介しています。選ばれたレストランは以下のようなステッカーを貼っています。 以下のサイトでレストランを紹介し…
バレッタ先端に、聖エルモ砦(Fort St. Elmo)があります。ヨーロッパの歴史の中でも有名な1565年の『マルタ包囲戦』の戦場のひとつとなった場所。 1565年の日本は、13代室町将軍 足利義輝が暗殺された(永禄の変)、こちらも歴史的な年です!...あ、分かりにく…
マルタに留学で来た方はもちろん、旅行で来た方も、気軽にいろんな人と交流できる場があります。 English Cafe曜日によって開催される場所(レストランやバー)とテーマが違います。 englishcafemalta.com 入場料は6ユーロで、ドリンク1杯付き。19:30開始です…
2025年5月24日~7月6日まで、マルタで期間限定のテーマパークが開園するそうです。 『Lunapark Malta』というそうです。 Ta' Qaliというエリアに国立公園があり、ここではいろんなイベントが開かれるのですが、この公園の中にできるそうです。 観覧車・ジェ…
WebメディアのLovin Maltaによると、マルタの不動産は2013年から上昇しているとか。 例えて言うなら、2013年には15万ユーロだった住宅が、現在では33万7,500ユーロで売買されていることになるそう。ちなみに、2023年から2024年にかけて価格は11.4%上昇した…
ユーロビジョンのファイナルが5月17日に行われました。結果は以下。 Eurovisionworld | Eurovision News • Odds • Songs • Results マルタは17位でした。カッコイイ歌だったんだけどなー。でもファイナル行けただけでもすごいと思います。他の国で気になった…
本日2025年5月18日から、マルタとラグーサ間のフェリーが運航開始しました。 今までもバレッタ - ポッツァッロ(シチリア)間の往復フェリーは出ていたのですが、今回はラグーサというところの往復だそうです。 運航スケジュールは以下。曜日:水曜日、金曜日…
2025年5月18日、いくつかの博物館が無料で入館できます。 lovinmalta.com ・バレッタの国立考古学博物館→考古学が好きな方はとても良いらしいです。一般人の私にはよく分かりませんでした。 ・ビルグのマルタ海洋博物館→今度行きます。 ・イムディーナの国立…
4月末にコミノ島上陸のためのチケットが必要になり、その数日後に『急すぎ!!』と各方面からクレームがすごすぎて一旦中断した事件。 本日は5月15日なのですが、19日から再開されるそうです。 やっぱり急ですね。 チケットは以下から入手できます。https://…
ユーロビジョンをご存じですか? 毎年行われる、ヨーロッパの各国から選出された歌手が競い合うコンテストです。 マルタの歌手では、2005年にキアラさんが2位になりました。 明日(5月13日)からついに始まります。 マルタからは、ミリアーナ・コンテさんが出…
マルタに旅行しました!という方の中で、猫に会えるのを楽しみにしてたのに結局会えなかったという声を聞くことがあります。 住宅街ではよく見かけるんですけどね。 以下で、マルタで猫に会えるスポットを紹介しています。 マルタへ旅行予定の方は参考にして…
2025年の母の日は5月11日(日)です。 マルタにも母の日はあります。 今朝(5月9日(金))、母の日の前の最後の平日で、 小学生とすれ違ったら学校に小さな花束を持って行っていました。 カーネーションではなかったな。 マルタ人の友人に聞いたところ、当日は母…
ユーロ統計局というところが、2024年後半ユーロ圏のPPSを発表しました。 PPSとは、JETROによると、『EU統計局の専門用語で、各国通貨での国の経済総計を当該国の購買力平価(PPP)で除した値。ユーロに対する購買力基準(PPS)の為替レートとして解釈できる…
2025年4月22日~30日にかけて、マルタで花火大会が開催されました。 フィナーレとなる30日、マルタの首都バレッタのグランドハーバーで打ち上げられました。 今回、ドローンから花火が打ち上げられました なんとこれはヨーロッパ初だとか。 残念ながら私は行…
map あ、セントジュリアンは常に大渋滞です。 マルタ人も『Crazy』とよく言っています。 ただ、今回は少しだけ特別なようで。 Enemaltaというマルタの電気公社の工事で、海沿いのバス通りが一部封鎖されています。 そのため、多くのバスが迂回しているので、…
2025年5月1日から、コミノ島に上陸するためには事前にチケットを発券しなければならない、という新ルールが2025年4月30日に発表されました。 え?! 発表から運用開始まで短すぎませんか?! と思っていたら……。 2025年5月3日に、このルールは中断します、と…